BtoBマーケティング界隈で注目を集めている「イベントマーケティング」について解説します。 マーケティング手法の一つとして確立されつつある「イベント」は、顧客接点を創出する機会としてマーケティング・営業担当者から重宝されています。
しかし、リードタイムが長いイベントの特性上、イベントマーケに成功しているBtoB企業は少なく、イベントマーケティングに関する情報すら多くはありません。
そこで、大規模カンファレンス開催などイベントマーケで成果を残しているセレブリックス、イベントプラットフォームを提供するEventHub社で、共催ウェビナーを開催します。
両社のマーケティング担当が、BtoBイベントマーケティングについて解説。そもそもなぜイベントマーケは重要なのか、立ち上げの際のポイントや成功事例を交えてお話しします。マーケティング施策の新しい糸口が見つかること間違いなし!
BtoBマーケティング責任者
イベントマーケの立ち上げを検討している方
イベントマーケの成功事例を知りたい方
日時 | 2022年7月6日(水) 14:00~15:00 |
視聴方法 | お申し込みフォームからご登録いただいた後、メールにてご案内させていただきます。ご案内メールが届かない方は、お手数ですが (mktg@eventhub.jp) までご連絡ください。 |
主催 |
株式会社EventHub |
個人情報について |
※個人情報保護方針について |
複数社のBtoBスタートアップ企業のマーケティング組織の立ち上げ、グロース施策などを担当し、2022年5月より株式会社EventHubにマーケティング担当としてジョイン。
現職ではマーケティング施策全般に従事。EventHubを使ったイベントマーケティングを世に広めていくべく日々 試行錯誤中。
セレブリックスに入社後、アライアンス営業やHRテックの営業支援を担当。 2015年には、年間を通して最も優れた仕事を称えるジョブプレゼンテーション大会で優勝する。
その後、全社の採用・教育部門を経て、アカウントセールスマネージャーとして営業責任者を担当。 現在はマーケティング統括部部長を務め、セレブリックスのレベニュー部門を牽引する。
昨年は年間51回イベントを実施し約14,000名の集客を達成。その内、自社開催イベント『Japan Sales Collection 2022』では4,000名超えの集客を実現。
Copyright © CEREBRIX Corporation. All Rights Reserved.