B2Bの新規開拓に関する知見知識がないため成果があがらない
テレアポによる営業活動のデータを活用し、営業の効率化を図りたい
テレアポのノウハウやリソースが不足している
テレアポやメルマガ、コンテンツ提供などマーケティング施策とも連携された体制を構築したい
業界業種問わず数多の営業支援を実施してきたため、営業に関しては日本で最も多くの成功と失敗を蓄積していると自負しています。これらを元に、貴社に有効商談数の最大化に向けた営業の戦略設計から、手法や施策の最適化まで支援いたします。
「お客様が買わない理由」をなくす営業メソッドをベースに、デマンドセンター構築・運営を支援。ABMなどのターゲティング施策やリード獲得施策のウェビナー・セミナー運営、コンテンツ制作など支援し、有効商談を安定的に供給します
法人・新規開拓の領域で1,100社、12,000サービス以上と業界最大級の営業支援実績を持ちます。日々10万件更新される豊富なセールスデータをベースに営業の最適解を割り出し、最短・最適な営業活動を実施します。
近年、B2Bにおける顧客開拓手法は多岐に渡り、多くの企業が思考錯誤しています。そんな中で見込み顧客への啓蒙活動やターゲット選定、取得したデータの活用からアポイント獲得まで、商談機会を安定的に供給すべきデマンドセンターが実現すべきことは山積みです。施策を連携させパフォーマンスを創出するために、顧客開拓プロセスの設計・構築を実施します。
現状ヒアリング、業界分析、競合分析、施策分析、顧客開拓プロセス設計、顧客開拓プロセス代行支援
貴社の既存マーケティング・営業施策と連動し、顧客開拓プロセスにのっとった商談創出するための施策を実行します。認知、理解、浸透のフェーズから問い合わせ発生時のフォローやデータ入力・管理、アウトバウンドによるリーチまで、有効商談を創出するための施策を協議のうえ決定し、セレブリックスが支援します。
コンテンツ制作、展示会・イベント運営、メールマーケティング、MA運用、問い合わせ一次対応、有効リードフォロー、アウトバウンド営業、SFA/CRMなどデータ入力・活用
マス向けのTVCMや交通広告からネット、ソーシャルメディア広告運用に至るまでマーケティング施策においても、あらゆる手法を網羅。博報堂グループ内連携から生まれるシームレスな支援で利益創出を目指します。
TVCM、交通広告、セールスプロモーション広告、ネット広告、動画広告、記事広告、ソーシャルメディア広告、DSP広告など
支援体制はプロジェクトにチーフが1人+納品メンバー2名以上という組織で構成されます。それぞれの役割は以下の通りです。
メンバー(2名~):業務設計内容の遂行及び業務内容のPDCA
チーフ(1名):業務設計内容の推進、PDCA及びメンバー管理と進捗の報告共有
セレブリックスの業務範囲とお客様の業務範囲は以下の通りです。実際にはお打ち合わせして、詳細を決定します。
弊社の営業コンサルタントから、営業代行の企画提案をさせて頂きます。スケジュールや体制、シミュレーション等の諸条件をご確認ください。
営業代行の条件を双方で詰めたら、お申込や契約の手続きに移ります。主に契約期間や委託費用等の契約内容を取り決めます。
貴社の営業アウトソーシングプロジェクトにおける、専属チームの手配を行います。事前の面談等はできませんが、委託条件に合わせた人材を選任致します。
目的や目標の摺り合わせ、商品のレクチャー等を実施いただき、稼働後に齟齬がないよう、双方で気になるポイントや注意事項の最終確認を行います。
いよいよ営業代行がスタートします。お申込みをいただいてから、代行の開始までおおよそ1か月程度かかります。
インターネット関連サービス業
市場におけるシェア拡大と新規チャネルの創出
営業活動履歴をもとにしたターゲット選定とマーケティング施策連携
2年3カ月
チーフ4名、プレイヤー20名
見込み顧客リストを上から下まで営業していた営業活動から脱するために、データ活用及びマーケティング施策の連携を起案。新規開拓や資料請求対応などで得られた営業データをSFA/CRMに入力し活動データの分析を実行しました。
どのエリア、いつ営業をしたかなどのデータから受注転換率が高い環境や状況を定義し、対象エリアに紐づく地方自治体と連携しセミナー・ウェビナーを開催して、新しいチャネルの創出を実現。イベントへの集客や解約に関する影響度合の高い施策なども判明し、高LTVを実現するための検証を実行中です。
商材により、電話で受注を獲得出来るものと出来ないものがございます。それはそのサービスの受注単価・リードタイム、 必要とされる知見・知識や ターゲット企業の業界リテラシーなどにより判断させて頂きます。ですのでまずはご相談ください。内容に応じて最適な提案を行わせて頂きます。
はい。もちろん可能です。 営業ターゲットが明確なのであれば、そこに対して迅速に営業活動を仕掛けていくことが可能です。もちろん、ターゲットは明確だがリスト化されてい ない、という場合にはターゲットリスト作成からご支援をさせて頂くという事も出来ます。また、場合によっては更なる成果を創出するために他の ターゲットに攻めることを提案させて頂くこともございます。
お申込み後の顔合わせは可能です。 「営業派遣」とは違いますので、事前に担当者をお見せすることはしておりません。お申込いただいてからですが、プロジェクト開始前にもちろん顔みせ、 打ち合わせのお時間をいただきますので、その際にご紹介させていただくことは可能です。
原則行っておりませんが、内容により取り組ませて頂くこともございます。まずは一度お問合せ下さい。
デマンドセンターアウトソーシングを営業で活用したい方
成功事例から学ぶデマンドセンターアウトソーシングの活用ポイントを無料で配布しています