新型コロナウイルスの影響により企業は大きく変化を強いられました。その中でも大きな変化を強いられたのは営業です。企業において営業活動は不可欠なものとなります。
この激動の時代の中、営業はどのように変化していくべきなのでしょうか。
また、営業組織が求められる組織の在り方はどのようなものでしょうか。
スピード感にあわせて対応する柔軟性、ボトムアップで社員が成長するカルチャーの醸成など 営業新時代だからこそ求められる在り方は日々変化しています。 そんな中、時代に対応し実績を伸ばし続けている2社が企業を飛躍させる営業組織の作り方を解説します。
このような方におすすめ
✓今後の営業組織の方針で迷っており、他社はどうしているのか知りたい
✓チーム全体の営業スキル向上やカルチャー醸成を推進したい
✓リモートワークをしていても、新人営業の育成は確実にしたい
開催概要
開催日:12月10日 (木)16:00〜17:00
視聴方法:ZOOMにて配信(PC、スマホ、タブレットより視聴いただけます)
参加費:無料
視聴方法:
お申し込みいただいたメールアドレス宛にZoomミーティングルームのURLをお知らせいたします。
開催当日は、お知らせしたZoomミーティングルームのURLへアクセスいただくとご参加いただけます。PC、スマホ、タブレットでの視聴が可能です。
登壇者紹介
リクルートでIT製品情報メディアの広告営業からキャリアをスタートし、営業マネジメント業務を経験したのち、セールスフォース・ドットコムにてSFA・CRM を提案するインサイドセールスとフィールドセールス に従事。その後、BtoBセールス&マーケティングのコンサルティング会社の立ち上げに参画し、執行役員 兼 コンサルタントとしてさまざまなプロジェクトを担当。2019年12月より現職。
2013年に営業未経験で入社後、人材管理システムやアドネットワーク広告等の営業及びマネジメントに従事。
傍らでセレブリックスのアカウントセールスを経験した後、プロジェクトリーダーに昇格。のべ100を超えるサービスの営業支援に携わる。
現在は営業代行事業部門のマネージャーとして、プロジェクトマネジメントに加え事業部の採用や育成などの運営にも従事。3歳の息子がおり、買い物に行くと毎回お菓子かアイスを買わされてしまう。